=============
NAGASAKI
MONCOLLE CLUB
(temporary)
=============
オキシジェンです。
もり玩で行われたネオスタン大会に参加しました。
皆、合宿に参加でいない
↓
セイバハ回収にますらおさんがセイバハ入りのドラゴンデックで来るだろう
↓
竜を狩る天使3、アスモ2積みのデーモンデックだ!
↓
B2デーモンデックでは勝てる気がしない
↓
B1バードマンにアスモ入れて参加しました。
3人参加、スイスドロー3回戦。ますらおさんの『デックオン!』で大会開始です。
◆参加者◆
オキシジェン:バードマンB1アスモ入り
ますらおさん:火土ドラゴンB1セイバハ入り
黒sくん:モノB3
1回戦:黒sくん後攻スタート。
あちら深きモノ1体のみ。
こちらアスモ(英雄点:攻撃隊長、偵察隊)、グリード、ブラズマ・ボール召喚。
あちらは本陣前に大海しょう配置、モノにオニキス・ハーミットを合流させるのみと事故がひどい様子。こちらは右から迂回して攻めていったがアスモが死亡。後続の銀鷹パーティーでオアンネス、モノの王を倒して
本陣陥落勝ち。2回戦:ますらおさん後攻スタート。
あちらエルフ精霊警備隊、ゲオルギウス召喚。
英雄点でピンしかないセイバハ落ちたウマーw
こちらグリード2、黒鷹、少年兵、偵察隊召喚。
あちらなかなかユニットを引かず事故り気味な様子。先にアスモで本陣攻め、即時で銀鷹。あちらはカリギュラ、シルヴィア。イニシアチブは3+1、4で同時攻撃。
本陣陥落勝ち。3回戦:不戦勝ますらおさんVS黒sくんはますらおさん勝利。
結果は本陣陥落勝ち2不戦勝1で30点。優勝しましたよやっほい。
お互い領土2から睨み合っている時、遠く遠くを敵軍領土1or3に配置、自軍領土2から進軍とすると戦闘なしで本陣リーチかけられるのがいいですね。対偶は火風魔が対象なのでアスモも地形効果で簡単に最前線に出られるのがグッド。
◆使用デック◆
・ユニット:31枚
1プラズマ・ボール3
1シェイド・オブ・グリード3
1バードマン少年兵3
2バードマン攻撃隊長3
2バードマン偵察隊3
2バードマン強襲兵3
3バードマン夜襲隊2
3バードマン爆風隊2
3迫撃隊長レッドホーク1
3陽動隊長シルバーホーク3
3攻撃隊長ブラックホーク3
7剣の侯爵アスモデウス2
・アイテム:13枚
鷹眼のブロウガン1
滅びの粉塵1
封印の札3
魔法のロープ1
魔力のスクロール3
忘却のスクロール3
勇敢の薬1
・地形:6枚
遠く遠く2
吹き抜ける風1
時空門・対偶3
スポンサーサイト
- 2014/09/15(月) 00:28:28|
- オキシジェン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0